採用情報

昌栄電設株式会社について

募集要項

修正されたテーブル
仕事内容 ★お客様

自治体、民間法人への電気工事・電気通信工事・管工事並びに付帯業務を提供します。

 

◆業務

1.現場代理人(補助含む)

主に自治体施設が対象で、自治体担当者・施設担当者の指示に応じて、資材メーカー・材料商社・建機会社などと協業します。安全管理など品質や納期・近隣住民さんなどに配慮しながら、工事の進捗をスムーズに図ります。完成検査に合格するまでが基本となります。主に川崎市内の業務です。

 

2.工事対象施設における施工

主に民間法人の施設が対象です。主体となる工事並びに付帯工事の施工が主な業務です。業務経験を経ることにより、建設業の全体感を広げながら技術力を高めることが出来ます。作業責任者の指示に従い、安全施工に気を配りながら施工を行います。現場ごとに安全や休憩などの規則が異なるので、時折確認しながら日々を過ごします。

施工にあたっては2人以上の作業になりますので、不安要素は思うよりも少ない形に納まるよう、協力しながら進めて行きます。

 

3.その他

応募者さまの特性と、弊社のニーズが合致する場合は別途の業務担当を提案することがあります。過去には営業担当として採用された社員さんも在籍しています。
ウェルカム人材 ★学歴・年齢不問です。

★運転免許証(AT可)が必要です。

★弊社の業務など方針全般に、素直に取り組める方を歓迎します。

★資格や業務経験をお持ちの方、給与のアップ要素です♪

★他業種の方であっても、過去の取得資格や業務経験を考慮します。
勤務地 ★工事本部:川崎市川崎区浅田4-16-16
★お客様の指定する各施設
試用期間 ◆3か月
※労働条件は本採用と同じです。
勤務時間 ★8時30分から18時00分(休憩:90分)、残業あり(月10時間程度)

※工事現場においてはお客様の指定する時間帯となります。
休日・休暇 ◆週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔

◆年間休日:123日
待遇・福利厚生 ◆公的社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険、労災保険)

◆労災上乗せ保険

◆民間医療保険

◆引っ越し費用一部負担

◆自転車・バイク(250ccまで)通勤可

◆通勤交通費:全額支給

◆報奨金(所定の資格合格、研修受講、現場代理人業務など)

◆食事会

◆研修・講習・資格受験費用は全額会社負担

◆健康診断、特殊健康診断:会社負担

◆建設業退職金共済

◆確定拠出年金

◆慶弔見舞金

◆60歳定年(再雇用の制度あり)

◆住宅手当、家族手当、扶養手当、責任手当

選考プロセス

エントリー

書類選考

面接

(面接は複数回)

内定

研修・人材育成

働きやすい環境づくり

不要なものを処分し、物の場所を明記することで業務効率化を図り、清掃や半期ごとの計画実行で職場環境の改善にも取り組んでいます。 

また、全社員に配布する手帳で社内ルールを周知し、朝礼での読み上げや更新情報の発表会で理解を徹底しています。

recruitment_1

教育体制の更新

資格取得や講習を推奨し、教材も充実させています。

チームワーク研修や多種多様な会社見学を通じて工夫を学び、研修後には懇親会を開催して理解を深めています。

定期的な表彰活動

誰にも機会が与えられるよう配慮し、
実行と能力をミックスした表彰方針に基づいて
表彰活動を定期的に行い、継続しています。

 

・指定された資格に合格した者
・指定された研修受講を終えた者
・指定された業務を達成した者
・チーム貢献活動を積極的に行った者

recruitment_award